Q柔軟仕上剤が投入されない/流れてしまう

A

●柔軟仕上剤を入れすぎると、洗濯の途中で流れ出てしまいます。
柔軟仕上剤は、柔軟仕上剤投入ケースのキャップのつば、または「ここまで」の位置を超えないように入れてください。


例) AW-8D8の場合


柔軟仕上剤を入れる場所



柔軟仕上げ剤の投入場所や投入ケースの形は機種によって異なります。
洗剤投入ケースの刻印や取扱説明書でご確認ください。
 

●柔軟仕上剤の種類によって流れにくいものがあります。その場合は、同量の水でよく溶かしてから入れてください。柔軟仕上剤の種類によっては、少量の水と混ざるとかたまるものがあります。柔軟仕上剤のパッケージに記載の説明に従ってください。

●液体洗剤・液体漂白剤投入部、柔軟仕上剤投入部のキャップは、確実に押し込んでください。

●液体洗剤・液体漂白剤、柔軟仕上剤は投入部のキャップつばを超えて入れないでください。すぐに流れ出てしまう原因になります。(液体洗剤・液体漂白剤投入部:最大約110g、柔軟仕上剤投入部:最大約65mL)

 

 サイフォン構造のためわずかに薄い液が残ることがありますが、異常ではありません

柔軟仕上剤を入れる場所


●柔軟仕上剤投入ケースとキャップの間に柔軟仕上剤が残っていると、柔軟仕上剤が流れ出てしまいます。柔軟仕上剤投入ケースを水洗いしてください。(キャップの付いている機種のみ)



例) AW-5G8の場合


●洗濯・脱水槽に柔軟仕上剤投入口が付いている機種は、脱水運転中に一時停止すると柔軟仕上剤の投入されるタイミングがずれ、仕上げ効果が悪くなります。


柔軟仕上剤投入口




→解決しましたか? 
 はい  
いいえ、問い合わせます。



お問い合わせ窓口
■東芝生活家電ご相談センター
 0120-1048-76(フリーダイヤル 通話料:無料)
 0570-0570-33(携帯電話・PHSなどから 通話料:有料)




戻る

この内容は参考になりましたか?

ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。

また、サポート情報改善のためご意見、ご感想をお聞かせください。

関連するご質問

Powered by i-ask