Qドライマーク表示の衣類が洗える全自動洗濯機があると聞きましたが...

A
「ドライマークコース」のついたタイプなら、液体中性洗剤を使うことにより、従来洗濯機では洗えなかった、ドライマーク表示のセーター、スラックスなどが洗えます。( 「ドライマークコース」でも一部洗えない衣類もあります)

ドライマークコース

*「ドライマークコース」は、クリーニング店等で行う水を使わない「ドライクリーニング」とは異なります。
 
お願い
衣類によっては「ドライマークコース」で洗えないものもあります。
「ドライマークコース」をお使いの際は、以下の点にご注意ください。
 
(洗える衣類)
ウール、アンゴラ、カシミヤのセーター、カーデガン
ウール、麻、ポリエステルのスラックス、スカート
学生服(ブレザーを除く)、セーラー服
ブルゾン、ジャンバー等の芯のない上着
ポリエステル、麻のブラウス、シャツ

 

(洗えない衣類)
皮革製品
飾りのついた衣類
レーヨン及びその混紡品
絹及その混紡品
色落ちしやすいもの
和服、和装小物
スーツ、ジャケット、コート、ネクタイ等の型くずれしやすいもの
エンボス加工、シワ加工品
ちりめん類
ベルベット、ベツチン素材のもの
防水加工品(ダウンウェア、スキーウェア等)

 


衣類の表示、専用洗剤及び洗濯機の説明書を良く読んでご使用ください。
「ドライマーク」衣類が洗える家庭用のドライマーク専用洗剤を必ずお使いください。

ドライマーク衣類のお洗濯のワンポイント

陰干し(乾燥)
  • 衣類乾燥機は絶対に使わないでください。
  • 必ず風通しの良い日陰に干します。
セーター、カーディガン うす手のブラウス スラックス
伸びやすいので平干し 平干しまたはハンガー干し 折り目を合わせてハンガー干し
セーター、カーディガン
 
うす手のブラウス
 
スラックス
スカート 学生服 (ブレザータイプは除く)
型を整えてハンガー干し
(伸びやすいものは平干し)
型を整えてハンガー干し 型を整えてハンガー干し
スカート 学生服 (ブレザータイプは除く) 麻
プリーツなどのヒダがとれやすいものは、前もってしつけで止め乾いてから取ります。 手でたたいてしわを伸ばします。 手でたたいてしわを伸ばし、縫目の部分で引っぱり型を整えます。

 

一口メモ
  • 脱水が足りないと感じたときは、 タオルで水気を取ってください。

もし、縮んでしまった場合は

「ドライマークコース」で洗濯をした後、完全に乾かしてから広いアイロン台に伸ばしたい寸法に広げてマチ針を打ちます。   スチームアイロンを浮かしてたっぷりのスチームを掛け、乾くまでそのままの状態に置きます。
もし、縮んでしまった場合は もし、縮んでしまった場合は もし、縮んでしまった場合は
ウール、麻などは縮みやすい繊維ですが、洗濯後縮んだものは、この方法である程度伸ばすことができます。衣類を購入したとき、型紙を取っておくと後々便利です。

上手なアイロンのかけ方<うす手のブラウス、ランジェリー>

  • たるみをなくして生乾き状態でアイロン台の上に置く。(乾布ではしわが取れない)
  • 当て布をして、織物の目にそって手早くかける。(手を止めると変色の原因になります。)
  • しわはアイロンでかなり回復します。アイロン仕上げをする時は、そのアイロンの取扱説明書に従ってください。

 

 

 

戻る

この内容は参考になりましたか?

ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。

また、サポート情報改善のためご意見、ご感想をお聞かせください。

関連するご質問

Powered by i-ask