A
例:TW127XP4の場合
1,本体のふろ水給水口のキャップをはずし、ふろ水給水用接手を確実に差し込む。
2,ふろ水用給水ホースを適正の長さに伸ばし、ふろ水用給水ホースのを浴槽に沈める。
3,本体設定で「洗濯‐乾燥運転」または、「洗濯運転」コースを選ぶ。
※ふろ水が利用できないコースもあります。
4,変更を押し、ふろ水を利用する工程を選び、「設定」を押す。
(詳しくは取扱説明書をご確認ください)
【お願い】
ふろ水が次の状態の場合は、使わないでください
● 水温が40℃以上(故障の原因となります)
● イオウ入りの入浴剤が入っている(洗濯・脱水槽のステンレスがさびることがあります)
● 発泡タイプやとろみのある入浴剤が入っている(ふろ水が給水されなかったり、ふろ水ポンプが故障したりすることがあります)
【お知らせ】
以下の場合は、ふろ水利用の設定でも水道水が給水されます
● 給水中にふろ水がなくなった場合
● 洗いやすすぎの始め(ふろ水を給水する前に、ふろ水ポンプへの呼び水するためです)
● 洗濯物が少ない場合(使用水量が少ないため、ふろ水ポンプが動作する前に、呼び水のための水道水だけで給水が止まる場合があります)
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
また、サポート情報改善のためご意見、ご感想をお聞かせください。