弊社のコードレスクリーナー(充電式掃除機)に内蔵されておりますリチウムイオン電池などの充電式電池は、外部から強い力や衝撃が加わると発煙や発火の恐れがあります。
また、充電式電池を自治体の不燃ごみ回収などに誤って廃棄された場合、ごみ収集車やごみ処理施設で火災事故を引き起こす可能性があります。
このような事故を防止するため、弊社を含む一般社団法人日本電機工業会加盟各社では、電機業界全体で注意喚起の啓発を進めていくこととなりました。
充電式電池は、リサイクル可能な貴重な資源です。コードレスクリーナー(充電式掃除機)を破棄される際は、取扱説明書(※)をご確認のうえ、製品から充電式電池を取り外していただき、端子をテープ等で絶縁してから、充電式電池リサイクル協力店(充電式電池排出協力店)に設置している「小型充電式電池リサイクルボックス」にお入れくださいますようお願いいたします。 お近くに充電式電池リサイクル協力店がない場合は、お住まいの自治体にお問合せのうえ、適切な方法でリサイクルにご協力お願いいたします。
※弊社コードレスクリーナー(充電式掃除機)の取扱説明書には、充電式電池の種類や取り外し方法を記載しています。
詳しくは、以下のWebサイトからご確認ください。
充電式電池リサイクル協力店(充電式電池排出協力店)は、以下のWebサイトで検索いただけます。
不明な点がございましたら、下記のご相談窓口までご連絡くださいますようお願い申し上げます。
- 【東芝生活家電ご相談センター】
-
0120-1048-76 (フリーダイヤル)
0570-0570-33 (携帯電話・PHSからご利用の場合)*通話料金がかかります
022-224-6801 (FAX) *通話料金がかかります
(受付時間)
9:00~18:00 (月~土) 、9:00~17:00 (日・祝日) *当社指定休業日を除く
お客様からご連絡いただくお名前、ご住所、電話番号等の個人情報は、本件の確認のためにのみ利用し、弊社が責任を持って管理いたします。なお、これらの業務に関わる協力会社に弊社からお客様の個人情報を開示することがありますが、弊社と同等の管理を行わせます。
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
また、サポート情報改善のためご意見、ご感想をお聞かせください。
