Q氷ができない・時間がかかる

A
動画での確認や動画と同じ内容を以下から確認できます。
 

●据付直後ではありませんか?
 製氷は庫内が十分に冷えてから行います。特に周囲温度が高いときには1日以上かかる場合があります。

●冷凍室扉が半ドアになっていませんか?
 通常は製氷皿に給水後、センサーが氷ができた温度を検知すると製氷皿を回転して氷を落下させますが、冷凍室扉が半ドアになると外気が入って庫内温度が上昇し、氷ができる温度にならず氷ができません。半ドアになっていないか確認してください。

●扉に食品の袋が挟まったり、食品を詰めすぎていませんか?
 冷凍容器の側面に収納高さの目安ラインがありますので、目安ラインからはみ出さないように入れ、扉がきちんと閉まるようにしてください。

●食品が冷凍容器の奥に落ちていませんか?
 食品を取り除き扉がしっかり閉まっていることを確認し、様子を見てください。
 

●扉の開閉数が多くありませんか?

 扉の開閉回数が多いと庫内が十分に冷やされずに氷ができにくくなります。扉の開閉を極力控えて様子を見てください。


●給水タンクに水が入っていますか?

 水を給水タンクの水位線まで水を入れてください。
※水位線より上に水を入れて取り付けると、庫内に水がこぼれます。
※機種によっては、給水タンクの形状が異なります。

●水受けケースの取り付けを忘れていませんか?
水受けケースを取り付けてください。


●タンクフタのパッキン(フタ)の取付けを忘れていませんか?
パッキン(フタ)を取り付けてください。
※タンクフタのパッキンが無い機種もあります。詳しくは取扱説明書をご確認ください。
 
●給水パイプと給水ポンプは正しく取り付けていますか?
 
●給水パイプとインペラは正しく取り付けていますか?

●アイスボックスに氷以外の食品や氷が1ヶ所に集まっていませんか?
・氷以外のものがあると検知レバーが氷があると誤検知してしまいます。

・氷以外のものがあると製氷皿が回転した時に、ひっかかる可能性があります。
※故障の原因になります。

・部分的にたまった氷に検知レバーが当たると、製氷が止まります。
 ・氷をつくらない場合でも、製氷室に食品など氷以外のものを入れないでください。



●庫内操作パネルやコントロールパネルに「製氷オフ」が点灯していませんか?
「製氷オフ」を解除してください。

機種によって操作方法が異なります。ご使用の機種を選択してください。


※各モデルの「***」は容量を表しています。(600、470、41など)
※モデルにより操作パネルの表記は異なります。

・GR-W***GZ/GZL
・GR-V***FZS/FZ/FH/FK/GT/GTL/GZ/GZL
・GR-U***FZS/FZ/FH/FK/GZ/GZLの場合


                                     

・GR-U**GXH/GXHLの場合

・GR-V**SV/SVL/SC
・GR-U**SV/SVL/SCの場合



・GR-V**GH/GHL/GK/GKL
・GR-U**GK/GKLの場合


修理受付窓口
■Web修理受付
  インターネットからのご依頼はこちらからお願いします。
■東芝生活家電ご相談センター
 0120-1048-76(フリーダイヤル 通話料:無料)
 0570-0570-33(携帯電話・PHSなどから 通話料:有料)


戻る

参考URL

この内容は参考になりましたか?

ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。

また、サポート情報改善のためご意見、ご感想をお聞かせください。

関連するご質問

Powered by i-ask