設定・解除方法を紹介します。(機種によって方法が異なります。詳しくは取扱説明書をご確認ください)
電源が入っているときは、いつでも設定・解除できます。
洗濯や乾燥時にお子さまが誤って洗濯・脱水槽に落ちないように、強制的にふたをロックし、開かないようにできる機能です。
一度設定すると、設定を解除するまでふたは開けられません。
●設定/解除方法
機種ごとで表示が異なります、下記を確認願います。
操作方法
[予約]を押しながら[スタート/一時停止]をブザー音が鳴るまで押します。 対応機種:DP/DH/GM/GAシリーズ
[チャイルドロック]ボタンを押します。(5秒間) 対応機種:45GA
[洗濯][洗>乾] [乾燥] いずれかを押しながら[スタート/一時停止]を押します。 対応機種:VPシリーズ
設定時 ●ブザーが「ピピピッ」と鳴り、約5秒後に設定が完了
解除時 設定と同じ操作をしてください。
●「ピーピピッ」とブザーが鳴り、チャイルドロックが解除されます。
チャイルドロック表示例
例)AW-10DP4の場合
例)AW-9DH4の場合
例)AW-7GM4の場合
例)AW-45GA4の場合
→解決しましたか?
はい いいえ、問い合わせます。
修理受付窓口
■Web修理受付
インターネットからのご依頼はこちらからお願いします。
■東芝生活家電ご相談センター
0120-1048-76(フリーダイヤル 通話料:無料)
0570-0570-33(携帯電話などから 通話料:有料)
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
また、サポート情報改善のためご意見、ご感想をお聞かせください。