Qどのようなお手入れが必要か

A
お手入れは電源プラグを抜き、本体が冷めてから行ってください。

代表機種(真空圧力IHタイプ)で説明していますので、機種によって異なる場合があります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。

洗うもの[使うたびに・冷めたらすぐに]

洗うもの[汚れたら]

拭くところ[使うたびに]
本体を水につけたり、水をかけたりしないでください。(故障の原因)

ほこりを取り除く[定期的に]

においが気になる場合

 内釜・しゃもじ  [使うたびに・冷めたらすぐに]
  • やわらかいスポンジと台所用中性洗剤で洗います。
  • 洗剤が残らないようによく洗い流し、洗ったあとは清潔な乾いた布巾で水分を拭き取ってください。

 内ぶた・フィルター [使うたびに・冷めたらすぐに]
  • やわらかいスポンジと台所用中性洗剤で洗い、流水でよくすすいでください。
  • ぬるま湯に浸してから洗うと汚れが落ちやすくなります。
  • 下記イラストの各部に異物や汚れがある場合は確実に取り除いてください。
    スポンジでは洗いにくいところに異物がある場合は、竹串やようじで取り除いてください。
    調圧ボールは指で転がしながら流水でよく洗ってください。
圧力調整部の穴は流水でよく洗い流してください。
  • 洗ったあとは清潔な乾いた布巾で水分を拭き取ってください。

  • 各部に異物や汚れが付いていると、圧力がかからない、真空にならない、うまくご飯が炊けない、うまく保温できない、などの原因になります。

 蒸気口 [使うたびに・冷めたらすぐに]
  • 分解して、水洗いします。
  • 蒸気口の中が汚れたままになっていると、におい・ふきこぼれの原因になります。
  • 蒸気口の中には、蒸気が冷えて水がたまります。水がたまったままになっていると、ふたを開けた時に蒸気口の穴からたれることがあります。

 蒸気口(圧力調整部があるタイプ) [使うたびに・冷めたらすぐに]
  • やわらかいスポンジと台所用中性洗剤で洗い、流水でよくすすいでください。
  • ぬるま湯に浸してから洗うと汚れが落ちやすくなります。
  • 下記イラストの各部に異物や汚れがある場合は確実に取り除いてください。
    スポンジでは洗いにくいところに異物がある場合は、竹串やようじで取り除いてください。
    調圧ボールは指で転がしながら流水でよく洗い、圧力調整部の穴は流水でよく洗い流してください。
  • 洗ったあとは清潔な乾いた布巾で水分を拭き取ってください。
  • 各部に異物や汚れが付いていると、圧力がかからない、真空にならない、うまくご飯が炊けない、うまく保温ができない、におい、ふきこぼれなどの原因になります。

 計量カップ [汚れたら]
  • やわらかいスポンジと台所用中性洗剤で洗います。
  • 洗ったあとは清潔な乾いた布巾で水分を拭き取ってください。


 ふた温度センサー・温度センサー [使うたびに]
  • かたく絞った清潔な布巾で異物・汚れを拭き取ります。
温度センサーに汚れがこびりついている場合
600番程度の細かいサンドペーパーで軽くみがき、拭き取ってください。
  • 温度センサーに異物・汚れが付いていると、うまく炊けない・うまく保温できない原因になります。

 クランプ受け部・クランプ部 [使うたびに]
  • かたく絞った清潔な布巾で異物・汚れを拭き取ります。
  
  • クランプ受け部の穴にご飯粒などが入っていたら、綿棒などで取り出します。

  • クランプ受け部やクランプ部にご飯粒などの異物が付いていると、ふたが閉まらない・ご飯粒が固まってふたが開かない・炊飯中にふたが開いてやけど・けがの原因になります。

 ふたの内側・枠 [使うたびに]
  • かたく絞った清潔な布巾で異物・汚れを拭き取ります。
  • 枠につゆがたまったり、調味料がついたら拭き取ります。
  • 異物があると、炊飯中ふたが開き、やけど・けがの原因になります。
  • 枠が金属製の場合、つゆがたまっていたり、調味料が付着していたりするとサビの原因になります。

 パッキン類 [使うたびに]
  • かたく絞った清潔な布巾で異物・汚れを拭き取ります。
  • 異物・汚れが付いていると、真空にならない・においの原因になります。

 他、本体各部 [使うたびに]
  • かたく絞った清潔な布巾で異物・汚れ・水滴を拭き取ります。
  • 蒸気通路に水滴が残っているとにおいの原因になります。


 吸気口・排気口 [定期的に]
  • 月1回程度、ほこりやごみを掃除機などで取り除きます。
  • ほこりがたまると炊飯中に止まる原因になります。(C10表示:吸気口・排気口のふさがり)


製品を長くご使用いただくため、次のことをお守りください
  • 変形・腐食・サビ・変色・ひび・傷の原因になるため、以下のものは使わない
・食器洗浄機・食器乾燥機
・台所用中性洗剤以外の洗剤
・ベンジン・シンナー・アルコール・クレンザー・漂白剤
・ナイロンたわしの研磨面・メラミンスポンジなどの傷が付きやすいもの
  • 傷付けない
内釜に食器を入れて洗いおけとして使わない(フッ素樹脂加工の傷付き・はがれの原因)
  • 汚れや異物・調味料・水分が付いたままにせず、常に清潔にする。
 特に、調味料を入れて炊飯したあとは保温せず、早めにお手入れする。(におい・サビなどの原因)
  • パッキンは無理に引っ張ったり、押し込んだり、傷をつけたりしない(破れる原因)
 本体・内ぶたのパッキン類ははずせません。




戻る

この内容は参考になりましたか?

ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。

また、サポート情報改善のためご意見、ご感想をお聞かせください。

関連するご質問

Powered by i-ask