Q洗濯の前に心がける点は何ですか

A

要領よく洗濯するためにも、次の点を洗濯の前に処置してください。

・ポケットの中のものを取り出す
・髪の毛や動物の毛、ドロ、砂などはブラシで落とす
・飾り、付属品付き衣類、コーデュロイなどの起毛素材は裏返す
・ファスナーを閉める、ボタンや面ファスナー(マジックテープ)を留める、ひもを結ぶ、ホックをかける
・取扱い表示などをチェックする
・色落ちしやすいものや濃い色のものと、白いもの・色の薄いものは分ける
・糸くずの出やすい洗濯物(タオルなど)は分けて洗うか、市販の糸くず防止ネットに入れて洗う
・糸くずの付きやすい洗濯物は、市販の糸くず防止ネットに入れる
・デリケートな洗濯物は、市販の洗濯ネットに入れる
・小物類(靴下やハンカチなど)は市販の洗濯ネットに入れる
・汚れの種類や部位にあわせた専用の洗剤を使う

→解決しましたか?
 はい  いいえ、問い合わせます。


修理受付窓口
■Web修理受付
 インターネットからのご依頼はこちらからお願いします。
■東芝生活家電ご相談センター
 0120-1048-76(フリーダイヤル 通話料:無料)
 0570-0570-33(携帯電話などから 通話料:有料)

戻る

この内容は参考になりましたか?

ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。

また、サポート情報改善のためご意見、ご感想をお聞かせください。

関連するご質問

Powered by i-ask