Qリチウム電池は、どのように捨てればよいか教えてください。

A

リチウム電池には、一次電池(使い切り電池)と二次電池(充電式電池)があります。使用済みリチウム一次電池は、一般の不燃ごみとして廃棄してよいことになっています。但し、マンガン及びアルカリ乾電池と同様に自治体によって収集の仕方が違いますので、その指示に従ってください。また、リチウム一次電池を廃棄する場合は、電気容量が残っていると他の金属と接触して発熱・破裂・発火する おそれがありますので、必ず端子(+・-)を粘着性の絶縁テープなどで覆って下さい。

尚、リチウム一次電池の正しい廃棄方法については、下記のWebサイトに詳しく記載してありますので、ご確認のうえ適切な廃棄をお願いいたします。

【リチウム一次電池(使い切り電池)】 ⇒  一般社団法人  電池工業会


リチウム二次電池(充電式電池)につきましては、一般の不燃ごみではなくリサイクル対象となりますので、下記のWebサイトから回収方法をご確認のうえ、適切な対応をお願いいたします。

【リチウム二次電池(充電式電池)    一般社団法人  JBRC


戻る

この内容は参考になりましたか?

ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。

また、サポート情報改善のためご意見、ご感想をお聞かせください。

関連するご質問

Powered by i-ask